2021 秋ロック雑記│ささきょんの青森釣行記
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ささきょんの青森釣行記

ロックフィッシュを中心とした釣行記となります。 仮説を立てるのが好きなので内容がよくす意味不明な方向に行きます。 夏は暑いので休釣します。 冬は海より雪山ログになります。 最近エセ、アウトドア演じています。 青森の遊びを通じてアツイ人と交流していきたいです(=´∀`)人(´∀`=)

2021 秋ロック雑記

2021 秋ロック

2021 秋ロック雑記

サカマタ6

2021 秋ロック雑記

毎年リグがデカくなる

2021 秋ロック雑記

数は釣れなくなるけど、ゲーム的にはオモロい


新製品チェックも忘れず、、、

2021 秋ロック雑記

使いずれぇぇえ

2021 秋ロック雑記

コッチはカスミクローの後継か?
爪先が浮力あってエロい

2021 秋ロック雑記2021 秋ロック雑記


ん〜出しどころが、、、


PEの方が高いダイソータックルとかも使ってみたり

2021 秋ロック雑記

根絡めなきゃ戦える(笑)

ぽよんぽよんなので、小さかったり、軽いリグより
6.8インチの高比重デカめの方が扱いやすい




2021のむつ遠征は

2021 秋ロック雑記
2021 秋ロック雑記
2021 秋ロック雑記
2021 秋ロック雑記
帰り間際にパワーシャッド5でテトラから飛び出し反転バイトで40ある無しのお土産を頂き


50アイナメは2021も掘れず終了




2021 秋ロック雑記
2021 秋ロック雑記
2021 秋ロック雑記
2021 秋ロック雑記

50アイナメ食ったーって思ったヤツ
2021 秋ロック雑記
2021 秋ロック雑記
2021 秋ロック雑記



おそらく1番良かったヤツ
2021 秋ロック雑記
2021 秋ロック雑記
2021 秋ロック雑記

今シーズンプリの個体を数匹キャッチした事で

新たな発見が

あくまで憶測ですが

抱卵個体のベッコウは、、、


ムラソイになる、、、、、、_φ( ̄ー ̄ )
理解できないかも知れないが


理解できるように言うなら

泳ぐのに適した体型でなくなる事で、捕食のタイミングが変わると言えばいいのか

抱卵前の個体が流速の速い時間帯のヨレで捕食していたのに対して

放卵間近の個体は流速の緩いタイミングで捕食をする傾向があった

これは7年間のデータを見返してみると
最も釣りやすいタイミングでポイントに入っていたからこそ気がつかなった事


【パンパンのプリを釣っていない】



これが答え、秋の産卵前の荒食いでこそ
イージーにキャッチできても、抱卵した最もウエイトがある個体をキャッチできずにいた

その答えが、タイミングだとしたら、、、

今年も釣りは辞められない



このブログの人気記事
ツブヤキ
ツブヤキ

ブランクについて考えた
ブランクについて考えた

一回死んで来たささきょん
一回死んで来たささきょん

2020下半期
2020下半期

ささきょん家を買う
ささきょん家を買う

最新記事画像
今世紀最大のランカー
マジな焚き火台
ハスクバーナを魔改造
ささきょん家を買う
紐男
斧を作ってみた
最新記事
 今世紀最大のランカー (2022-02-05 02:42)
 マジな焚き火台 (2021-08-24 19:00)
 ハスクバーナを魔改造 (2021-08-20 19:02)
 ささきょん家を買う (2021-08-18 02:14)
 紐男 (2021-08-16 01:36)
 斧を作ってみた (2021-08-12 23:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2021 秋ロック雑記
    コメント(0)